2010年07月15日
叱らない 森の子育て
昨日、銀行の待ち時間に目が留まったテレビの番組タイトル。
「叱らない 森の子育て」
叱らない、森の子育て?
ペルーの森の中で、精霊を信じている人々の話。
悪さをした時は、叱るのではなく、薬草を摘みに行って、体をさすったりするらしい☆
興味が湧いて、一生懸命耳をそばだてていたのですが、
何せ銀行のロビーなので邪魔にならない程度の音量に抑えてある上、
書類を書いたり呼ばれたりするため、よくわかりませんでした><
銀行の方にチャンネルを聞いて、帰ってきてから調べました。
↓
NHKプラネットベイビーズ 「叱らない 森の子育て」
NHKさん、いい番組作りますよね
しかし、これだけでもよくわからないので、もう一回ちゃんと見たい><
他の回も面白そうです。
「叱らない 森の子育て」
叱らない、森の子育て?
ペルーの森の中で、精霊を信じている人々の話。
悪さをした時は、叱るのではなく、薬草を摘みに行って、体をさすったりするらしい☆
興味が湧いて、一生懸命耳をそばだてていたのですが、
何せ銀行のロビーなので邪魔にならない程度の音量に抑えてある上、
書類を書いたり呼ばれたりするため、よくわかりませんでした><
銀行の方にチャンネルを聞いて、帰ってきてから調べました。
↓
NHKプラネットベイビーズ 「叱らない 森の子育て」
NHKさん、いい番組作りますよね

しかし、これだけでもよくわからないので、もう一回ちゃんと見たい><
他の回も面白そうです。
Posted by みみもと at 06:08│Comments(3)
│日記
この記事へのコメント
めちゃめちゃ、興味がわく内容ですねぇ~(>_<)
こんな素晴らしい番組があっていたとは!
実家ではBSの録画が出来るので、
今日行って予約してきます。
毎日のおさんどんお疲れ様です。
あ、おがんばり様です。
いっぱいありがとう。
こんな素晴らしい番組があっていたとは!
実家ではBSの録画が出来るので、
今日行って予約してきます。
毎日のおさんどんお疲れ様です。
あ、おがんばり様です。
いっぱいありがとう。
Posted by 本田屋女将 at 2010年07月15日 09:23
私も興味津々です!!
うちの野生児にも効果あるかしら…。。
しかし、我が家にはTVがないのです。
もしDVDに録られたら貸して下さい!!
うちの野生児にも効果あるかしら…。。
しかし、我が家にはTVがないのです。
もしDVDに録られたら貸して下さい!!
Posted by edible at 2010年07月17日 01:16
おかみ
今回の放送も5月の再放送だったので、またやるかもです~!
おかみもおさんどん、お頑張りさまでした~^^
こちらこそ、いっぱいいっぱいありがとうございます!!
edibleさん
私ももう一回ちゃんと見たか~><
叱らなくてもちゃんと育つからその社会が成り立っているってことよねえ?と思いながら、聞き耳を立てておりました。
「子どもは無垢なものだから」という考え方だそうです。
今回の放送も5月の再放送だったので、またやるかもです~!
おかみもおさんどん、お頑張りさまでした~^^
こちらこそ、いっぱいいっぱいありがとうございます!!
edibleさん
私ももう一回ちゃんと見たか~><
叱らなくてもちゃんと育つからその社会が成り立っているってことよねえ?と思いながら、聞き耳を立てておりました。
「子どもは無垢なものだから」という考え方だそうです。
Posted by みみもと at 2010年07月17日 06:00