2010年02月12日

雨の森

雨の森を体験したくて、今日も立神峡へ出かけました雨
雨の森






















靄に煙る山が美しい。


今日の季節のテーブルは雛祭り。
雨の森
















野の花が詰まったお雛様!
可愛い!素敵ラブ
と、またまた感激してしまう私でした。
もうそんな時期なんですねえ。
うちもそろそろ出さなきゃなあ~


ちょっと小降りになった隙に田んぼのおたまじゃくしを見にしゅっぱーつ♪
したものの、やっぱりザーっ!!と降ってきて撤収~ブー
短い間ながら、孵った大量のおたまじゃくしで黒くなった田んぼにみんなでビックリはっしたり、
私は生まれて初めて自分でおたまじゃくしに手を伸ばして触れてみたりすることができました。


さて、雨だしどうするのかなあ~と思っていたら、
軒下から垂れる雨粒しずくを眺めてみたり。
雨の森














         







この軒先が、静謐でクリーンな感じでとても気に入ってしまいました。
誰もいない時にそっと眺めると、心が落ち着きます。


雨どいから落ちてくる滝に打たれたり。笑
雨の森






















何もなくても遊べるものです。


しばらく雨を楽しんだ後は、五右衛門風呂を見学温泉
雨の森
















五右衛門風呂に入りながら(お湯は張ってませんよ)
「にんじんさんがあかいわけ」を読んでもらいました。
お風呂の本だったのね!
いつもながら、さりげなく体験とちゃあんと繋がっていて、感心キラキラ


お部屋に戻ったら、先日搗いたばかりというおもちの入ったぜんざいをみんなでいただきました日本茶
この、おもちが絶品でハート
無農薬・無肥料の園内の棚田(さっきおたまじゃくしがいたとこ!)で取れたほぼ自然農のお米で作ったおもちキラキラキラキラ
ああ、なんという贅沢。
毎回食べ物が大きな楽しみの一つで行っているような気がぬふりん
雨の森






















それから、手作りのソフトクッキー。
クッキーとケーキの間みたいな不思議な食感でしたクッキー


帰り道は、Yちゃんと一緒に坂を下りました。
雨の森






















娘が転げそうな勢いで下りていくのを見て、Yちゃんが手を差し伸べてくれて、2ショット。
娘は今日もはじめは固まっていましたが、だいぶ自分のペースが出てきたようで、
帰る時にはスタッフさんに手を振る余裕も出てきました。
それでも、知らない人ばかりの中で知った顔を見るとほっとするようで、
Yちゃんの手をしっかり握って坂を下りきりました。
Yちゃんありがとう。
5歳になったYちゃんと、姉妹みたいです。


ああ、今日も期待どおり、めいっぱい雨を楽しめた森の一日でした。
とはいえ・・・もうちょっと気合の入ったレインコートを買わないと、
「可愛い♪」で買ったヤワなポンチョくらいじゃずぶ濡れになるってことが今日の教訓ですピカッ


同じカテゴリー(日記)の記事画像
動物園
布ナプキンワークショップ
森のようちえん ありがとうの会
森のようちえん たけのこほり
森のようちえん 春を迎えて
ゲーム機
同じカテゴリー(日記)の記事
 さよなら2才、3才にこんにちは (2011-05-18 23:46)
 動物園 (2010-09-26 23:24)
 排泄の自立 (2010-09-17 00:26)
 主婦転向後・娘の様子 (2010-09-13 07:00)
 主婦転向 (2010-09-11 23:06)
 布ナプキンワークショップ (2010-07-21 15:58)

Posted by みみもと at 02:51│Comments(6)日記
この記事へのトラックバック
[[attached(1,left)]][[attached(2,right)]] 森のようちえん「りとろ」木曜コースにブッチと☆が参加しました。
 
 天気は生憎の雨ってことになりそうやけど、森のようちえんではちゃいます。予...
レインコートマン【日本キリスト教団無任所教師C3ブログ】at 2010年02月12日 12:38
この記事へのコメント
雨が降って本当にラッキーでしたね。

ちょうどレインコートを着た☆の写真をとれなかったのでいただきます。トラバもさせてくださいね。
Posted by C3 at 2010年02月12日 12:41
C3さん
お役に立ててよかったです!
レインボーがあまりにキレイだったので、
シャッターチャンスを狙っていたんですよ☆
長靴も気になってます~!
Posted by mimi at 2010年02月13日 07:05
雨がっぱを堂々と着れる森のようちえん大好きです。

この間の件でお話したいことがあるので
連絡先を教えていただけますか?
よろしくお願いします。
Posted by 483 at 2010年02月13日 08:15
483さん
あー!483ですね。こないだのコメントではS3さんでしたか??
連絡先っていただいていましたっけ?
どうやってご連絡すればよいでしょう~><
Posted by mimi at 2010年02月14日 21:29
ややこしくしてしまってすみません。
そうです。こないだの件で。

メールアドレス、反映されてるのかな?
一応入力しているのですが…。

とりあえずメールにください。
できなければ次回会った時でいいですか?
Posted by S3こと483 at 2010年02月15日 08:22
S3こと483さん
名前からリンクが貼れてないみたいなんです~><
よかったら「妊娠・出産・子育て情報ネットーワク うみ・つき」の
オーナーメールからお願いできますか?
難しいようなら、お話早く聞きたいけど土曜日を待ちます☆
Posted by mimimimi at 2010年02月15日 13:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。