2009年10月28日
タガタメ
先日、初めてラジオにリクエストというものをしました。というか曲紹介。
DJさんに「何かありますか?」と聞かれた時、すぐに思いついたのがミスチルの「タガタメ」。
家ではほとんど音楽を流しませんが、車の中だけはipodをつないでいていつも音楽をかけている我が家です。
連れ合いの入れた曲の中に「タガタメ」がありました。
「子供らを被害者に 加害者にもせずに
この街で暮らすため まず何をすべきだろう?
でももしも被害者に 加害者になったとき
出来ることと言えば
涙を流し 瞼をはらし
祈るほかにないのか?」
何だか・・・暗い曲だなと思ったのが第一印象。
それから時は流れて娘が生まれて、またふとこのフレーズを耳にした時、
「祈るほかにないのか?の続きは何だと言ってるんだろう、桜井さんは」ととても気になり、
音量を大きくして通しで聴いてみました。
「子供らを被害者に 加害者にもせずに
この街で暮らすため まず何をすべきだろう?
でももしも被害者に 加害者になったとき
かろうじて出来ることは
相変わらず 性懲りもなく
愛すこと以外にない
タダタダダキアッテ (ただただ抱き合って)
カタタタキダキアッテ (肩叩き抱き合って)
テヲトッテダキアッテ (手を取って抱き合って)
タダタダタダ (ただただただ)
タダタダタダ (ただただただ)
タダタダキアッテイコウ (ただた抱き合っていこう)」
よかった・・・ありがとう桜井さん。
以前書いたように、妊娠中どんな子に育ってほしい?と考えた時、「優しい子に。」という答えがすぐに浮かんだのは、
世の中で起こる悲しい事件、それもコミュニケーションに端を発することにおいて、
自分の子どもがせめて加害者にならないように育てたい、という思いから。
そして被害者にもならないようにもちろん守ってあげられればよいけれども、
結局は自分で自分を守れるように導かなければならないし、
それもまたコミュニケーションの力が大きな要素を占めている気がします。
まずは、ただただ、愛されていると実感してもらえるように、一緒に生きていきたいなと思います。
DJさんに「何かありますか?」と聞かれた時、すぐに思いついたのがミスチルの「タガタメ」。
家ではほとんど音楽を流しませんが、車の中だけはipodをつないでいていつも音楽をかけている我が家です。
連れ合いの入れた曲の中に「タガタメ」がありました。
「子供らを被害者に 加害者にもせずに
この街で暮らすため まず何をすべきだろう?
でももしも被害者に 加害者になったとき
出来ることと言えば
涙を流し 瞼をはらし
祈るほかにないのか?」
何だか・・・暗い曲だなと思ったのが第一印象。
それから時は流れて娘が生まれて、またふとこのフレーズを耳にした時、
「祈るほかにないのか?の続きは何だと言ってるんだろう、桜井さんは」ととても気になり、
音量を大きくして通しで聴いてみました。
「子供らを被害者に 加害者にもせずに
この街で暮らすため まず何をすべきだろう?
でももしも被害者に 加害者になったとき
かろうじて出来ることは
相変わらず 性懲りもなく
愛すこと以外にない
タダタダダキアッテ (ただただ抱き合って)
カタタタキダキアッテ (肩叩き抱き合って)
テヲトッテダキアッテ (手を取って抱き合って)
タダタダタダ (ただただただ)
タダタダタダ (ただただただ)
タダタダキアッテイコウ (ただた抱き合っていこう)」
よかった・・・ありがとう桜井さん。
以前書いたように、妊娠中どんな子に育ってほしい?と考えた時、「優しい子に。」という答えがすぐに浮かんだのは、
世の中で起こる悲しい事件、それもコミュニケーションに端を発することにおいて、
自分の子どもがせめて加害者にならないように育てたい、という思いから。
そして被害者にもならないようにもちろん守ってあげられればよいけれども、
結局は自分で自分を守れるように導かなければならないし、
それもまたコミュニケーションの力が大きな要素を占めている気がします。
まずは、ただただ、愛されていると実感してもらえるように、一緒に生きていきたいなと思います。
Posted by みみもと at 12:58│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
あの日の放送、私聞いていました。
幼稚園バスを待つ車の中で。
ちょうどお迎えと放送が重なってしまうので、
徒歩で行く距離でしたが、あえて車で。
その時貴女がリクエストされた曲「タガタメ」。
こういう歌詞だったのですね。
残念なことに「祈ることしかないのか」というところで
バスが来てしまって、その先を聞くことが出来ないままでした。
先を知ることが出来て、とても嬉しいです。
改めてちゃんと聞かなくては。
幼稚園バスを待つ車の中で。
ちょうどお迎えと放送が重なってしまうので、
徒歩で行く距離でしたが、あえて車で。
その時貴女がリクエストされた曲「タガタメ」。
こういう歌詞だったのですね。
残念なことに「祈ることしかないのか」というところで
バスが来てしまって、その先を聞くことが出来ないままでした。
先を知ることが出来て、とても嬉しいです。
改めてちゃんと聞かなくては。
Posted by 本田屋女将 at 2009年10月28日 18:52
本田屋女将さん
わざわざ聴いていただいていたのですね!ありがとうございます><
なあんか、お会いしたことない気がしないですね^^
来週楽しみにしています!
わざわざ聴いていただいていたのですね!ありがとうございます><
なあんか、お会いしたことない気がしないですね^^
来週楽しみにしています!
Posted by みみもと at 2009年10月29日 09:29
涙が出ました〜
ミスチルの歌って、聞いてるだけだと心地いいリズムとメロディーに満足して、歌詞がわかんなかったりするけど、歌詞見るとすごく深くて、こんな歌だったんだ!と思うことがあります
深い話だ〜
みんな十分に愛されてたら加害者とかでてこないのかな、とも思うけど、それすらも確信がもてない私です。
ただ、人にわけ与えられるぐらい十分に愛をそそいであげたいな〜と思いました♪

ミスチルの歌って、聞いてるだけだと心地いいリズムとメロディーに満足して、歌詞がわかんなかったりするけど、歌詞見るとすごく深くて、こんな歌だったんだ!と思うことがあります

深い話だ〜
みんな十分に愛されてたら加害者とかでてこないのかな、とも思うけど、それすらも確信がもてない私です。
ただ、人にわけ与えられるぐらい十分に愛をそそいであげたいな〜と思いました♪
Posted by ねむかおり at 2009年10月30日 09:57
曲にのせて桜井さんの声で聞くともっと感動するよvvv
私の中ではTomorrow Never Knowsが最高でその後ミスチルに興味をなくしてたんだけど、最近またかっこよく感じます!
私の中ではTomorrow Never Knowsが最高でその後ミスチルに興味をなくしてたんだけど、最近またかっこよく感じます!
Posted by みみもと
at 2009年10月31日 01:26
