スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年10月29日

いのちに対する感度

先日書いた、立ち止まらねばならない橋の上には大きな木が立っていて、
必ず枝にカラスがとまっています。
今朝の光景。

カラス「カァー カァー」
娘「かぁ~ かぁ~」
カラス「カァー」 
娘「かぁ~」

枝を見上げて全部返事してましたヒヨコ
何しゃべってるんだろ~。
知りたいけど、その言葉、私には理解できない。
羨ましい。
こんな時、大人=なんでもできる/子ども=大人に比べてできない、じゃないね、と思います。


それから、別の方向を指さし「わんわん」。
え~犬なんてどこにいる?!と目を凝らすと遠くにネコが猫
あれのこと?!ちっさ!!よく見つけたねえ。とびっくり。
小さい子って、動物好きですよねえ。
もしかして小さい子は目がいいの?
いやいや、命のエネルギーに対する感度が大人より鋭いんですね、きっと。

  


Posted by みみもと at 13:30Comments(3)日記