平日のため私は行けなさそうですが、前々から一度行ってみたかった、菊池養生園のイベントを発見したのでご紹介します。
実は毎週あっているらしいのですが、今回産直クラブで紹介されていて知りました。
菊池養生園の健康講座
日時 : 2010年3月12日(金) 10:30~12:45
費用 : 大人・中学生以上 1,200円(資料含む) 小学生600円(資料なし) 小学生未満無料
* これプラス、申し込みをしていると、1,000円で自然食の昼食が食べられるらしいです!
が、しかし、これは産直クラブのちらし情報なので、一般の方は申し込み先がわからない><
中途半端な情報ごめんなさい。興味がある方はお調べくださいませね。
私が菊池養生園が気になる訳は、名誉園長である竹熊宜孝さんのプロフィールにあった
「土からの医療」という本のタイトル
見覚えが!!と思ったら、昔、家の本棚にあったことを思い出しました。
家の本はほとんどが父のもので、毎年年間何百冊だかが目標とか言って浴びるほどに読んでいます。
政治小説、経済小説、ゴルフマンガ、ミステリー、B級グルメ解説本。東海林さだおとかね。
かたや、かたくななまでに料理やインテリアなどの実用書・雑誌くらいしか読書しようとしなかった母。
少女時代は文学少女だったらしいのですが、本当に何を薦めても
「そうねえ~」とか「うん、まあ、あたしはいいの。」とか言って、のらりくらりと読もうとしませんでした。謎です。
が、この本については、「若い頃読んだのよー!」と殊更に聞いた記憶があるのです。
本当に数少ない蔵書の1冊だったので、きっとそれだけ印象深かったのでしょう。
不思議なもので、常に本が手元にある父のオススメはあまりピンと来るものがなく(笑・残念)、
母に薦められずとも「あ、それ、うちにあった。」という本には自ら巡り合うことが多いです。
「土からの医療」、今度母の本棚に探しに行こう。